プレバンポイントバンク1周年記念インタビュー(お得な使い方を聞いてきた)
キャンペーン バンダイ プレミアムバンダイ2015年11月27日にサイト開設一周年を迎えたプレバンポイントバンクの担当者の方に、インタビューを行ってきました。
プレミアムバンダイ公式のポイントサイトということで、お得な使い方などをいろいろと聞いてきました。
■プレバンポイントバンク担当者インタビュー開始!
本日はよろしくお願いします。早速ですが、「プレバンポイントバンク」とは、どのようなサイトなのでしょうか?
はい、「プレバンポイントバンク」は、バンダイが運営している、プレミアムバンダイのポイント還元サイトです。「プレバンポイントバンク」経由で、例えば、「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」で商品をご購入したり、サービスのご利用やお申し込み等を行うことで、プレミアムバンダイで使えるプレミアムポイントが貯まっていくお得なサイトになります。
サイトを立ち上げたきっかけはなんだったのでしょうか?
プレミアムバンダイは、基本的にお値引は行っておりませんので、お客様が欲しい商品であっても、購入のハードルが結構高いのではないか、と思っておりました。そのため、「楽天市場」や「上新電機」、「Yahoo!ショッピング」などでの、普段のネットショッピングを通じてプレミアムバンダイ商品を、オトクに購入することができないか、と考え、「プレバンポイントバンク」を立ち上げました。
このサイトを経由して、いつも通り「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」などでお買い物をしていただくと、Tポイントなどのサイトのポイントが貯まるとともに、「プレミアムポイント」も貯まり、貯まった「プレミアムポイント」を、プレミアムバンダイでのお買い物にご利用いただくとオトクに商品の購入ができます。
「プレバンポイントバンク」は、200店舗以上のSHOPと提携していますので、普段ご利用のSHOPを探してみてくださいね!
早耳の読者の方の中には、「プレバンポイントバンク」を一度も利用したことがないという方もいると思うのですが、サイトの使い方をわかりやすく教えていただけますでしょうか?
使い方は簡単で、プレミアムバンダイ以外で普段、ネットショッピングを行う際に、「プレバンポイントバンク」を経由して、各サイトに行くだけとなります。その際に、「プレバンポイントバンク」へアクセスし、ログイン(プレミアムバンダイID/PASS)後、興味のあるショップ詳細ページに行き、「ショップサイトへいく」というボタンを押していただくだけです。ひと手間掛かるとは思いますが、その分コツコツと行っていただければ、ポイントがどんどん貯まりますよ!
また、よく利用するショップに関しては、ショップ詳細ページをブックマークしていただき、そのブックマークからサイトへ訪問することで、手間は少し減りますよ!!
ポイントが貯まる提携サイトの中で、利用者の方がよく使われているサイトはどこでしょうか?
やはり、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「上新電機」「ヤフオク」あたりが一番多いですね。
「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」の「あみあみ」や「でじたみん」は、ガンプラやその他のプラモデルの品揃えも充実していますね。
では、プレミアムポイントを最大限貯めるコツみたいなものはありますか?
「プレバンポイントバンク」には、「スロットゲーム」というコンテンツがありまして、月に30,601名の方にポイントが当たります!運がよければ、10,000Ptも当たる可能性があるんです!
毎日スロットゲームを実施することができますし、ポイントが当たりやすいように、当選人数も多くしています!
そして、ポイントの期限が切れそうな人も、このスロットを引いて、当選できれば、今保持しているポイントも含めて、有効期限がその日から1年間延長となるので、ポイントの有効期限が切れそうな方にも、有効なサービスだと思います。
さらに、その決済に際に「プレミアムバンダイVISAカード」を使っていただくと、さらにお得になります!
「プレミアムバンダイVISAカード」は、プレミアムポイントが貯まるクレジットカードです。
プレミアムバンダイでお買い物をする際は、100円につき2Pt、プレミアムバンダイ以外でお買い物をする際には、100円につき1Pt貯まりますよ。
そして、2016年1月31日までにお申し込みいただき、2016年2月29日までに3万円以上ご利用いただくと、プレミアムポイントが対象者全員に5,000Pt付与される「プレミアムバンダイVISAカード入会&利用キャンペーン」を実施しています。
ちなみに年会費は初年度無料で、2年目以降は1,250円(税抜)ですが、年に1回、少額でもいいので「マイ・ペイすリボ」をご利用いただくだけで、年会費は無料となります!
毎日「スロットゲーム」を引いていただきまして、ネットショッピングを行う際は、「プレバンポイントバンク」をご利用いただくこと。
その決済に際に「プレミアムバンダイVISAカード」を使っていただくと、プレミアムポイントが最大限に貯まります!
それでは、最後に、2年目に向けて今後の抱負と早耳ガンプラ情報局の読者に向けて、一言メッセージをお願いします。
今後、より多くの利用者の方々にメリットを感じていただいて、お使いいただけますように、提携サイトを増やしながら、さらにサイトを充実させていきたいと思いますので、是非一度「プレバンポイントバンク」をご利用してみてください!
本日は、どうもありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。
こちらこそ、お越しいただきまして、ありがとうございました。※「プレバンポイントバンク」を利用して気づいた点や何か要望があれば、↓のコメント欄からコメントしてみてください。担当者の方に、伝えておきます。
Amazon
Rakuten
Yahoo
UNION ARENA ブースターパック ブラッククローバー【UA20BT】、バンダイカードショップで受注開始
【抽選販売】METAL ROBOT魂 <SIDE MS> デスティニーガンダムSpecII【3次:2024年10月発送分】、魂ウェブ商店で受注開始
新世紀GPXサイバーフォーミュラ マシンデザイン 河森正治 直筆サイン入り複製原画、サンライズストアで、2024年3月2日10時から受注開始
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ゼウスシルエット【2次:2024年10月発送分】、魂ウェブ商店で受注開始
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神B(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神A(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション 57 セレクトシリーズ ソウブレイズ、2025年3月22日発売(...
重號丸、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
UNION ARENA ブースターパック ブラッククローバー【UA20BT】、バンダイカードショッ...
【抽選販売】METAL ROBOT魂 <SIDE MS> デスティニーガンダムSpecII【3次:2024年10...
新世紀GPXサイバーフォーミュラ マシンデザイン 河森正治 直筆サイン入り複製原画、サ...
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ゼウスシルエット【2次:2024年10月発送分】、魂ウェブ商...
METAL ROBOT魂 <SIDE MS> デスティニーガンダムSpecII専用光の翼&エフェクトセット...
EX三輪車 秘密戦隊ゴレンジャー(アオレンジャー+キレンジャー/ミドレンジャー+モ...
EX三輪車 秘密戦隊ゴレンジャー アカレンジャー Aタイプ〔プレミアムバンダイ〕
【2次受注】ゴジラVSデジタルモンスター アクリルビッグキーホルダー〔プレミアムバン...
ゴジラVSデジタルモンスター トートバッグ〔プレミアムバンダイ〕
ゴジラVSデジタルモンスター マフラータオル〔プレミアムバンダイ〕
【3次受注】デフォリアル メタルグレイモン:G浸食モード〔プレミアムバンダイ〕
UNION ARENA BANDAI CARD GAMES Fest 24-25 スペシャルセット 仮面ライダー【2025年12...
【抽選販売】ガンダムカードゲーム ブースターパック Dual Impact[GD02]〔プレミアム...
UNION ARENA ブースターパック 仮面ライダーVol.2【EX12BT】〔プレミアムバンダイ〕
【ハピクロ!】機動戦士ガンダム 水星の魔女 かおかおおかおヘアゴム【2026年1月発...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
会員登録(無料)
ログイン
{{{ parent.content }}}