動くMG ガンタンクの動画紹介
ガンダム バンダイ情報元
MG ガンタンク 動画!〔YouTube〕
バンダイの岸山さんが、ラジコンのコントローラーのような物を使いガンダンクを動かして解説をされています。
動画を見ると、キャタピラが前後に動き、左右に旋回もするほか、肩の大砲が上下に可動したり、左右の腕を独立に動かしたりすることが出来るようです。
また、砲身の中にはLEDが仕込まれていて発砲音が鳴ると同時に発光し、さらに、砲撃すると機体が反動で少し下がるというギミックまで仕込まれているとのことです。
ガンタンクの商品化について、岸山さんによると「はっきり言いましてこんなの商品作れるかどうかわかりませんが、中略…ガンタンクのことも真剣に考えてはおります」とのことです。
どうやら、このラジコンガンタンクがそのまま商品化されるわけではないようですね。
動画の最後に、岸山さんがガンプラの今後の商品展開について言及されています。
それによると、「MG ガンダムver.2.0」は、2年後(2010年)の来るべきガンプラ30周年にむけて「V作戦」のキックオフを示すアイテムとして発売されるとのことです。
また、ザクのほうは、「ジオン脅威のメカニズム編」として商品展開されていくようです。
ガンプラ30周年にむけてMGのほうは、初代ガンダムが盛り上がっていきそうですね。
連邦は「連邦勝利のV作戦」として商品展開されいくとのことですが、ガンタンク、Gアーマーまでの発売は確実だと思うのですが、その後は「MG ガンキャノン」や「MG ジム」のver.2.0とかも予定されているんでしょうかね。
また、今後のラインナップについて何か新しい情報が入りましたら速報でお伝えしたいと思います。
※この動画は、当サイトへコメントをいただいたmasaさんが投稿して下さいました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。貴重な情報提供ありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
第47回静岡ホビーショー(2008)の現地レポートまとめ、MG ガンダムver.2.0展示、MG ガンタンクも参考出品
Amazon
Rakuten
Yahoo
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(商品ページ公開)
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公開)
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション クイック!! 22 パモ、2025年4月発売(商品ページ公開)
Figure-rise Standard Amplified -三幻神降臨- オベリスクの巨神兵、2025年4月発売(...
HG スコープドッグターボカスタム、2025年4月発売(商品ページ公開)
30MS オプションパーツセット17(エイダーコスチューム)[カラーA]、2025年4月発売(商...
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
シャンブロが某シリーズで発売決定!
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}